静岡県島田市にある本寺院は、曹洞宗の寺院であり、年間法要を厳修し、祈願や祈祷をはじめとした先祖供養や永代供養、無縁供養などを多くの僧侶によってつとめてもらうことができる存在です。
そんな本寺院は、寺院のある島田市の静かな山内に墓所も所有しており、ご自身や家族のニーズにあった形の供養をお願いすることは可能です。
墓地内の納骨堂は常に加入者を募集しているので、家族やご自身でしっかりと相談したうえで事前にその申し込みを検討するのも良いかもしれません。
なお、本墓所はその立地的に東海地震の影響を受けることに不安を感じる方もいらっしゃることでしょうが、その利用にあたってそのような心配は不要です。
これは、本寺院の墓地は東海地震の発生を想定したうえでしっかりその被害に耐えられるような設計を採用しているためです。
墓石倒壊などの不安を抱くことなく利用する事ができる点は大きなメリットと言えるでしょう。
また、墓地内に設けられた納骨堂は一般的なイメージと違って無機質なものではありません。
中央に安置された薬師如来の両方の翼のもとその慈悲に抱かれるような形で納骨壇が配置されているためです。
大切な人が眠るに最適な安らぎの場と呼ぶにふさわしい環境が整っていると言えます。
さらに、本寺院は今を生きている尊い命を守るとともにその命を未来へつなぐことの役割を担うべく、新たな樹木を植える緑化運動にも積極的に取り組んでいる点もその魅力です。